医師紹介

医師紹介
143

納得し安心していただける医療を

院長

加藤 雄人

医師免許取得後、研修を経て京都府立医科大学眼科学教室へ入局しました。大学病院では眼科医学の基礎、緊急疾患、手術のイロハを徹底的に学ばせていただきました。

その後、舞鶴赤十字病院、北部医療センター(旧与謝の海病院)、藤枝市立総合病院へ勤務し、白内障手術や網膜硝子体手術、緑内障手術、眼瞼の手術も含め多数の手術を経験してきました。 また2013年から2018年までの期間は並行して京都府立医科大学附属病院で網膜外来、黄斑外来といった専門外来で同時に勤務しておりました。

臨床の現場で培ったこの経験を、『自身が育ったこの地で患者様に還元したい』という思いで日々診療しております。

ささいなことでもお気軽にご相談ください。よろしくお願い致します。

眼科専門医
略歴
2010(平成22)年
京都府立医科大学卒後臨床研修センター 研修医
2012(平成24)年
京都府立医科大学卒後臨床研修センター 卒業
京都府立医科大学附属病院 眼科学教室 入局
2013(平成25)年
舞鶴赤十字病院 眼科医員
2015(平成27)年
京都府立医科大学附属 北部医療センター 眼科副医長
京都府立医科大学 眼科併任助教
2017(平成29)年
藤枝市立総合病院 眼科副医長
2020(令和2)年
京都府立医科大学附属 北部医療センター 眼科医長
京都府立医科大学 眼科併任助教
所属学会・資格

日本眼科学会眼科専門医
厚生労働省主催視覚障害者用補装具適合判定医師
厚生労働省指定 難病指定医
都道府県知事指定 難病指定医
京都府眼科医会
日本眼科医会
日本眼炎症学会
日本網膜硝子体学会
日本緑内障学会

学術雑誌掲載歴

■「網膜色素上皮裂孔」 Medical*Online (Meteo, Inc.) 『眼科ケア』2013, Vol.15(9), pp.844-846
■「絶対知っておきたい眼化学外傷・熱傷の初期対応」 『治療』2015-09, Vol.97(9), pp.1280-1283
■「特発性脈絡膜新生血管のOCT angiography所見」 Medical*Online (Meteo, Inc.) 『あたらしい眼科』2017, Vol.34(2), pp.225-226
■「慢性中心性漿液性脈絡網膜症(chronic CSC)」 Medical*Online (Meteo, Inc.) 『あたらしい眼科』 2014, Vol.31(6), pp.839-840
■「コーツ病」 Medical*Online (Meteo, Inc.) 『眼科ケア』2014, Vol.16(4), pp.316-318
■「姉妹で同時期に硝子体混濁を発症したアミロイドーシスの2例」 『京都府立医科大学附属北部医療センター誌 = Journal of North Medical Center Kyoto Prefectural University of Medicine』